家庭菜園で育てるミニトマト。カゴメの「かおりん」は育てやすいのにフルーティーで美味しくお勧めです。

ミニトマト 野菜の育て方

こんにちは ねこの静六です。

ミニトマトがたくさんできる季節になりました。

道の駅等にいってみると最近トマトの種類がかなり多くなってきているなぁ~と感じます。私も家庭菜園でミニトマトを育てていて、今年はカゴメの「かおりん」というトマトを育ててみました。

「フルーツのようなあまい香」

と書かれた説明に一目ぼれで買ってしまいました。ミニトマトは結構病気になる事も多いのですが、最初に一度だけ農薬を使用した後は簡単に元気に育っています。香りに期待して購入したのですが、実は味がフルーティーとても美味しくて、トマトの味にこだわる実家の母も美味しいと言っていました。甥っ子が帰ってきたら収穫させてあげたいと思っているのでコロナ早くおさまって欲しいと願っています。

簡単で美味しいトマト カゴメの「かおりん」おすすめです!

カゴメのHPの説明リンク⇒https://www.kagome.co.jp/products/engei/list/kaorin/

使用した肥料 マイガーデン  植付け時1回の施肥だけでも栽培可能

マイガーデンは土の温度と水分で肥料の溶け出す量を調節してくれるので約1年間効果がある。肥料焼けが無く、土壌改良成分も入っているので肥料やりと土作りが同時にできるので気に入っています。家庭菜園にはかなりおすすめです。

農薬:アルバリン粒剤 植付け時1回のみ

アルバリンの有効成分ジノテフランは魚類・鳥類・天敵などに安全性が高く、天敵が減ることによるハダニの増加も心配ありません。他有名メーカーのジノテフランの製品と比較するとかなり安いですし、トマトの被害が多いコナジラミにも適用があり、匂いも無いので私は気に入って使っています。

簡単に出来る園芸の情報を今後も載せたいと思います。

今日もありがとうございました。

土づくりからの詳しいトマトの栽培方法や、栽培モニターをさせていただいているGABA高蓄積トマト「シシリアンルージュハイギャバ」の栽培日記を別の記事に載せています。是非覗いてみてくださいね。

今までに育てた菜園野菜です。是非覗いてみて下さいね!

五十音順で並び替えも出来ます。

ブログ内菜園野菜と種まき時期一覧表

リンク先に各野菜の栽培方法・病害虫について書いています。是非覗いてみて下さいね!
〈種まき・球根植付け時期は〇〉〈苗の植付け時期は🔶〉
五十音順で並び替えも出来ます
作物名1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
エンドウ〇🔶🔶
オカワカメ
オクラ〇🔶🔶
カブ(聖護院カブ)
キュウリ〇🔶〇🔶〇🔶🔶🔶
茎ブロッコリー(スティックセニョーラ)〇🔶〇🔶〇🔶〇🔶〇🔶〇🔶🔶🔶
コールラビ
ゴーヤ🔶🔶
サトイモ
シカクマメ(四角豆)〇🔶〇🔶
ジャガイモ
シュンギク(春菊)
ダイコン(大根)
チンゲン菜
トマト・ミニトマト〇🔶🔶
ニンジン(人参)
ネギ(九条ネギ)
パセリ
ピーマン🔶🔶🔶
ホウレン草
ミツバ
ヤマイモ(自然薯)、ムカゴ(零余子)
ラッキョウ
ルッコラ(ロケット)
ローズマリー
野菜の育て方
スポンサーリンク
seirokuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました